●留め(とめ)、留め接ぎ

 箱物で板材を直交させて接合する場合、Photo.1 に示しますように接合する木口を直角ではなく45度にして木口同士を密着させて接ぐ仕口留め(とめ)あるいは留め接ぎと呼びます。

こうすることで木口を外側に出さずに組むことができます。

Photo. 1 留め接ぎ (写真引用:https://blogs.yahoo.co.jp/jirakudou001/35426779.html


木工用語集 Glossary(木木木の工房 INFINITY)

"木木木の工房 INFINITY∞" は、木製品の設計・製造・販売を行っています。 2018年3月に、”木木木の工房 INFINITY∞" を立ち上げ、サイト Glossary を設置し木工用語を解説してきました。 しかしながら、今回新規に木工用語の開設だけのHPを作ることにしました。 知りたい情報にアクセスし易いように設計しますので、ご利用の程お願い申し上げます。


0コメント

  • 1000 / 1000